2012年01月19日

貧乏グルメも消し飛ばされた!?

こんばんは、
燃えPaPaです。

まさか!?

さんざ育ててきたサイト

貧乏グルメの燃えPaPa節約レシピ

が・・・

サイトタイトルで検索してすら見つからない(>_<)

こりゃほぼ確実にインデックスから消された・・・


ショック


あーあ、一時貧乏グルメの1位まで登りつめてたのに


無念


燃えPaPa


posted by 燃えPaPa at 22:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月03日

新年あけました

新年あけましておめでとうございます。
こうちゃんです。

まだ全然書き進んでいない、
ちょっとさみしいブログで申し訳ないですが、

せっかくお目に留まったのも何かの縁

これからちょっとずつ盛り上げていきますので、
どうかまたご覧ください。


よろしければ、
これからも&
本年もよろしくお願いいたします〜☆


http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-56125.html
いい加減、こんな犯罪制度を作った連中の責任を問えっての。
まずは今まで払い過ぎて、もらい過ぎてた連中から責任持って回収、
および、こんな大きなミスをしてた、
歴代政治家どもの財産も9割没収、今後も政治家の給与は最低賃金とする、
でだいぶ健全化するでしょう。
それすらしないで何の罪もない国民の未来を奪うって、頭湧いてんすかね。


http://sierblog.com/archives/1993077.html
楽天とか、Amazonから見たらえらい使いづらいし、
もうこれを機につぶせばいいのに。
店舗負担で強制送料無料とか、あまりに舐め過ぎでしょ。
利用者を増やしたいて言うなら、
まず楽天自体が全送料を負担すればそれでいいのに。
自分は一切懐痛めません。
でも利用者増やして手数料ガッポガッポしたいです、とかなめ過ぎです。


http://himasoku.com/archives/52074470.html
確かに、かつては駅員さんが切符切る、とかいうアナログ方式だったんですよね。
それもちょっと前まで。
それが自動化されて、一瞬で変わってきましたね。
時代の変化すごいですね。


こうちゃん
posted by 燃えPaPa at 22:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする